
こんにちは!
今週も平日の午前を中心に、レッスンに参加させていただいてます!
だんだんと暑くなり、スタジオでのレッスンでも汗をじんわりと感じるようになってきました。
レッスンにご参加の際は、汗拭きタオル、ドリンクをお忘れなく!

レッスンに参加させてもらうようになり、1ヶ月少し。
いろいろな先生やレッスンの種類があって、その日によっても内容が変わり、まいにち飽きません!
この魅力を会員さま目線で会員のみなさんに伝えられたらいいなと、このblogを始めました。
ぜひ気になっているレッスンを受ける際、参考にしていただけると嬉しいです♪
今週はすでに、小西トレーナーのマスターストレッチ、ayano先生の和みヨガ(イベントレッスン)、yuki先生のスタンディングピラティスに参加させてもらいました!
マスターストレッチは動きを覚えてくると、次は他の部分に意識を持っていけるようになり、
「今、ここを使ってるなぁ」
「ここめっちゃ伸びてる!」
と身体を感じることができるようになってきました。
これは継続して受けていくと、身体の使い方がわかってくるし、効果も感じられる。。。
そんな成長していく過程も楽しめるレッスンです。
また、先日はイベントレッスン枠でayano先生がレッスンをしてくださり、
是非とも受けたい!と参加させてもらいました☺︎
(レアキャラなので笑。)
ayano先生、経絡のお話や季節のお話などをしてくださり、
ゆったりととるアーサナも、身体を意識させてくれるキューイングで、
とても心地よい時間でした。
yuki先生のスタンディングピラティスでは、少しアップテンポの音楽の中、がっつり有酸素運動!とまではいかないのですが、しっかりと動いていくレッスンです。
リフレッシュしたい!楽しみたい!という方にはもってこいではないでしょうか。
このレッスンにしっかり取り組めばyuki先生のようにスリムになれるかも♪と思っちゃいます。。。笑
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、
冷たい飲み物はほどほどに、しっかりと栄養は摂って、プレイヨガで心身を整えて、夏に向けて体力をつけていきたいと思います!!

PLAYoga インストラクター・Prime Scholar 広報担当。
会員さまと一緒に
レッスンやトレーニングを受けながら
スタジオサービス向上を目指しています。
スタジオでみなさんに混じって
レッスンを受けていますので
ぜひお気軽に話しかけてください♫