
目次
なんかすごい楽しかった、3ヵ月!
通い始めたきっかけはダイエット。
中野:
じゃあPRIMOに通い始めたキッカケをおしえてください
大河内:
きっかけはダイエットです。
中野:
あ、なるほど。太ってたんですか?
大河内:
太ってました
中野:
何キロぐらい・・・?
大河内:
今より8キロ・・・
中野:
お食事も?
大河内:
食事も自分で気をつけれる範囲は気をつけましたけど、甘いものも食べるし、無茶なことはせず。
中野:
へー。どのぐらいのスパンで?
大河内:
8キロ痩せたのが、8カ月ぐらい。
中野:
一ヵ月に一キロ??いいペースですね
「面白いな」と「こんなに変わるんや」がピラティスとの出会い
中野:
ピラティスの資格養成とろうと思ったのなんでですか?
大河内:
えっとねぇ、資格が欲しかったっていうより、勉強してみたかったんです。いろいろ。
中野:
カラダのことですか?
大河内:
カラダのこととかピラティスのことを。なんかしたいなーと思ってた時に「資格養成やります」って書いてて「いいやん!」ってなって。
中野:
ふーん。PRIMOでは加圧もしてたんですか?
大河内:
最初の一か月ぐらいは加圧してて、後はピラティスを。
中野:
うーん。で、ピラティスをやってておもしろいなって思ったってことですか?
大河内:
「面白いな」と「こんなに変わるんや」って。
中野:
なるほど、その時はどこが変わるなって思ったんですか?
ピラティスでお腹周りが痩せたと言う大河内さん
大河内:
(お腹周りを示すジェスチャー)
中野:
・・・・お腹・・・・・・?
大河内:
これぐらい掴めるぐらいやったんですよ。私には腹筋がないと思ってたんですけど、あった・・・みたいな。
中野:
出てきた・・・みたいな。なるほどね。それ目に見えてきて嬉しいし、意味あるもんやなって思えますもんね。
大河内:
で、考えて動かすのは好きやなって。
中野:
なるほどね。意外とね、私の周りだけかもしれないですけど、ピラティスとって、ピラティスの知識は得たものの、自分で家でやるかと言えばやらないっていうパターン多いんですけど、どっちですか?
大河内:
マットは・・・・敷いてます。
中野:
あ、やってます?
大河内:
敷きっぱなしでw
中野:
おーwすごいですね、すごいですねwじゃあやっぱ好きですね。
大河内:
好きですね!
最終試験もやさしく付き合ってれる
中野:
試験はもう終わったんですか?
大河内:
はい
中野:
何点とかってわかるんですか?
嶋本:
何点・・・・まぁ筆記試験はわかるよ
中野:
あぁ、そっかそっかそっか。あれと一緒か。試験どうでした?全部採点あれですよね、グループ・・・・
大河内:
そうそうそう先生優しいから。
中野:
・・・・先生が優しい??
嶋本:
先生優しいよww
大河内:
何回でもやり直しさせてくれて、安心して受けることができたし、思ったよりも緊張はなかったですね!
「なんかすごい楽しかったです。3ヵ月間」
中野:
資格養成受けてなにか変わったことってありますか?
大河内:
何か変わったこと?まず、身体は変わりました。すごく。身体ってこうやって動くんやってのがちゃんとわかった。あと、資格を取れたことではなんか選択肢が広がった感じ。これも出来るようになったっていうので。今の仕事だけじゃなくて。
中野:
それ結構大きいですよねー。なんか人生の分岐点じゃないですけどそういうのに出会うって大切ですよねー。
大河内:
なんかすごい楽しかったです。3ヵ月。
中野:
つまづきとかありました?ここちょっと苦労したみたいな。ここよくわからんわーみたいなん。
大河内:
内容はめっちゃわかりやすく説明してくださって、わからんところはなんですけど、やっぱりずっと教えてもらう側で教えるってことがないので最後の試験どうしようかなみたいな
中野:
なるほどね、最後の試験でひとり立ちさせられるみたいなwww
BESJマットピラティスインストラクター資格養成
コンセプト
Body Element System JAPAN 認定 ピラティス指導資格者コースでは生理、解剖学を基礎から学び、60ムーブメントを32時間で習得していきます。その中で指導法、修正法もカリキュラムに含み生徒同士で模擬レッスン(ティーチング)にも重点を置いています。 コース修了後には、頭で考えるだけでなくmindとbodyをつなげて感じるためのレッスンを、クライアントにすぐに指導できることを目的としています。
ピラティスについて
Body Element System JAPAN のピラティス
料 金
170,000円(税込 183,600円)テキスト代含む
内 容
60のムーブメント (プレピラティス・mini ball・セラバンド・The pilates)生理学 / 解剖学 / ティーチングスキル / 修正法 / 模擬レッスン MasterStretch® イントロ/ BodyKey®イントロ:合計32時間
講 師
BodyElementSystem認定マスタートレーナー受講対象者初心者、他ピラティス資格保持者、パーソナルトレーナー、エアロビクスインストラクターなど様々な方に受講いただけます。(経験に応じてクラス構成いたします。)
PRIMO、PLAYoga代表トレーナー
難しい身体の仕組みをわかりやすく伝えることが得意です!
お客様に合わせたトレーニングを心がけています。
⦅資格⦆
PRIMO&PLAYoga認定マスタートレーナー
BESJピラティストレーナー
BESJピラティスリフォーマー
BESJピラティスチェア
BESJピラティススパインコレクター
Body Code System in Italy 認定指導者資格マスターストレッチレベル1、2
Body Code System in Italy 認定指導者資格ボディーキー
JCCAベーシックインストラクター
KAATU協会認定加圧トレーナー
BarefootRx®ベアフットリハビリスペシャリスト